[モナリザ]
イタリアの美術家レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた油絵から名づけられました
花色がソフトオレンジからピンクに変化するのが楽しめます。
半剣弁高芯咲きで花形が美しく強い芳香があります。
フロリバンダの中では全体的に大型で花も大輪です。樹形は半横張り性で春はよく花をつけるますが、夏以降はシュートがシュラブ状にのびて、春ほどは咲きません。秋に花を咲かせるには、夏に早めに剪定するか、まったく剪定をしないほうがよいです。
耐病性もあり、伸長力が強いので、肥料は控え、花壇では後方に植えるのがおススメです。
系 統 F フロリパンダ
作出年 1980年
作出国 ドイツ
作出者 Reimer Kordes
花 色 ソフトオレンジ〜ピンク
花 径 中大輪
香 り 強香
開花性 四季咲き
樹 形 木立ち性
樹 高 1.2m〜1.7m
樹 勢 強い