ロサ オリエンティス ル・シエル・ブルー
ラベンダー色のロゼット咲き。夏はライラック色。
数輪の房になる。ダマスク香にほんのりティー・ローズ香が混ざります。
紫色系の品種の中では耐暑性、耐病性にすぐれているので、初心者でも育てやすい品種です。
花名は、シャンソンの名曲「愛の賛歌」冒頭のフレーズ「青い空が落ちてこようと、私はあなたを愛し続ける・・・」の“青い空”という意味です。
学名 Rosaceae Rosa”Le Ciel Bleu” バラ科 バラ属
作出年・作出者 2012年 (日本・キムラ企画・木村 卓功)
開花時期 5月〜11月 (四季咲き)
花色・大きさ・花形 藤色(夏はライラック色)・中輪咲き(8cm)・ロゼット咲き
香りの強さ 中香 ダマスク系
樹高 1.4m
樹形 シュラブ
樹勢 普通
うどんこ病普通 黒星病強い
耐寒性普通、耐暑性強い
苗の購入はこちら
明るいグリーンの爽やかな葉を持つブルー系の四季咲きで、耐病性がありとても育てやすく、
初心者にもおすすめしたい優れたバラのひとつです。
タグ:ル・シエル・ブルー