様々な肥料がありますが、ほとんどの肥料は枝葉や花など地上部の生育を優先させる肥料です。
この肥料のように、根の環境を整え、根を元気にしっかり育ててくれる肥料は数少ないものです。
この肥料を普段使っている肥料と一緒に(IB肥料やオーガニック肥料等)、
年に数回使うだけで、バラや植物が今まで以上に立派に元気に育ってくれます。
バラの家の実店舗や生産圃場でも同じようにこの肥料を使っています。
普段使っている肥料と一緒にこの肥料を使うことによって、
シュートがとても出やすくなりました。
その効果とは・・・
●保肥力、保水性、通気性を改善し根の張りを活性化する
●土壌微生物の働きを活発にし、土の団粒化を促し根の環境を整える
●植物に使われない肥料の土壌への蓄積を低減、連作障害に強い土へ
●肥料の吸収率を向上し、栄養をしっかりと植物にわたす
●リン酸を効率よく植物に吸収させ、立派な花を数多く咲かせる
ご使用方法
〇冬(12月〜2月)
鉢植えの用土替えや地植えの元肥に混ぜて使って下さい。
用土替えができない時は、表土に施肥して下さい。
〇夏(6月〜7月)
梅雨の時期に表土へ施肥して下さい。
〇元気がない株の場合
通常の肥料は与えず3ヶ月に1度、表土へ施肥して下さい。
元気になったら、通常どおり冬と夏に使って下さい。
使用量のめやす
6号鉢 10〜15グラム
8号鉢 20〜30グラム
10号鉢 30〜50グラム
12号鉢 70〜100グラム
地植え 30〜100グラム(株に応じて)
購入は
一緒に施肥する
IB肥料
オーガニック肥料
オーガニック肥料スプーン
ぜひご自宅のバラの根の健全な生育、そこからくる枝葉など株の生育の為にご利用くださいませ。
もちろん、バラのシーズンには美しい花と花数の多さで応えてくれるはずです。