スマイルハニーローズ/くまのプーさん メイアン 「くまのプーさん」のイメージにピッタリの可愛らしいバラ





みんなを笑顔にしてくれる「くまのプーさん」のイメージにピッタリの可愛らしいバラです。

プーさんの大好きなハチミツのような、鮮やかな濃い黄色の花です。

退色しにくく、房状にたくさん咲いて華やかな印象です。

フェティダ(青みを含む柑橘系の皮のような)の香りが特徴的です。

耐病性にも優れており、育てやすい品種です。


2022年度 JRC新品種コンテンスト 第2部 四季咲き性房咲き系 金賞 受賞



バラの特徴

〇作出年:2022年

〇作出国:フランス

〇作出会社:メイアン社

〇開花性:四季咲き

〇花色:ハチミツのような黄色

〇花径:中輪咲き・約7cm

〇花形:ロゼット咲き

〇芳香:強い・フェティダ(青みのある柑橘系の皮のような香り)

〇樹形:直立性

〇樹高:0.8〜1.0m


楽天市場で購入↓


スコティッシュファミリーのROOM(バラコレクション)

スコティッシュファミリーのローズガーデンのフォトギャラリーはこちらから






クンツァイト 2022年度 JRC新品種コンテンスト第4部 クライム、シュラブ部門 銀賞 やわらかい色あいで優しい雰囲気のつるバラ





2022年度 JRC新品種コンテンスト第4部 クライム、シュラブ部門 銀賞受賞


品種名は優しい色あいの宝石クンツァイトから命名されました。



やわらかい色あいで優しい雰囲気のつるバラです。

フローラルな要素を含んだ調和のとれた芳香も大変魅力的です。

花つきも良く、耐病性にも優れています。


バラの特徴

〇タイプ1(出典:バラの家

〇作出国:ドイツ

〇作出会社:コルデス

〇発表年:2020年

〇開花性:繰り返し咲き

〇花色:ペールピンク〜クリームピンク

〇花形:半剣弁抱え咲〜ロゼット咲

〇花弁数:20〜30枚

〇花径:7cm

〇芳香:強香 ダマスクにパウダーの香り

〇樹高:2.0m

〇樹形:つる性

〇樹勢:強い

〇うどんこ病強い、黒星病強い

〇耐寒性普通、耐暑性強い


楽天市場で購入↓


スコティッシュファミリーのROOM(バラコレクション)

スコティッシュファミリーのローズガーデンのフォトギャラリーはこちらから





ピクシー 2021年度 JRC新品種コンテンスト 四季咲き性房咲き系部門 金賞受賞 ピンク、ロゼット咲きでダマスクにグリーンの強い香りのバラ





2021年度 JRC新品種コンテンスト 四季咲き性房咲き系部門 金賞受賞


名前の由来はイギリスの民間伝承に登場する、いたずら好きのかわいらしい妖精から付けられました。


ピンク、ロゼット咲き、中輪房咲きの花でダマスクにグリーンの強い香りがあります。

やや青みを感じられるピンク色の花で花弁がやや少なめの軽快なロゼット咲きです。

高温期は丸弁八重咲きになることもあります。

強い存在感はないが、どこで咲いていても、いつ咲いていても安らぐ普遍的な美と香り、

そして安心して育てられる強靭な耐病性を持ち初心者にもおススメです。


バラの特徴

〇タイプ0(出典:バラの家

〇系統:フロリバンダローズ

〇作出年:2022年

〇作出国:日本

〇作出者:木村卓功

〇開花性:四季咲き

〇花色 :ピンク系

〇花形 :ロゼット咲

〇花径 :中輪

〇芳香 :強香 ダマスクにグリーンの香り

〇樹形 :木立樹形

〇樹高 :1.2〜1.5m

〇樹勢 :強い

〇うどんこ病とても強い、黒星病とても強い

〇耐寒性普通、耐暑性とても強い


楽天市場で購入↓


スコティッシュファミリーのROOM(バラコレクション)

スコティッシュファミリーのローズガーデンのフォトギャラリーはこちらから






リュシオール 2021年度 JRC新品種コンテンスト クライム、シュラブ部門銀賞受賞 心に光がさすように明るく照らすバラ





2021年度 JRC新品種コンテンスト クライム、シュラブ部門銀賞受賞


バラの名はフランス語でホタルを意味する言葉から。

バラ愛好家の方々の友情に捧げたバラ。


黄色、カップ咲き、小中輪房咲きの花です。

フルーツにティの香りで、とても質の良い香り。

開花時には、ホタルがぱっと光を灯すように、

黄色の可愛らしい花を株いっぱいに咲かせます。

開花後はその光が消えるように、クリーム色へと変化します。

そのうつろいも美しいですよ。

年間を通しての花色や花形の変化は少なく、春秋の低温期はもちろん、

夏の高温期でも可愛らしい花を咲かせます。

黄色の花だが主張しすぎないので、ガーデンにも向いてますよ。


バラの特徴

〇タイプ1(出典:バラの家

〇系統:シュラブローズ

〇作出年:2020年

〇作出国:日本

〇作出者:木村卓功

〇開花性:四季咲き

〇花色 :黄色

〇花形 :カップ咲き

〇花径 :小中輪

〇芳香 :中香 フルーツにティの香り

〇樹形 :シュラブ

〇樹高 :60〜90cm

〇樹勢 :強い

〇うどんこ病とても強い、黒星病強い

〇耐寒性弱い、耐暑性強い


楽天市場で購入↓


スコティッシュファミリーのROOM(バラコレクション)

スコティッシュファミリーのローズガーデンのフォトギャラリーはこちらから






コケット ロマンティカ 2021年度 JRC新品種コンテンスト クライム、シュラブ部門銅賞 純白のロゼット咲き





2021年度 JRC新品種コンテンスト クライム、シュラブ部門銅賞受賞


純白のロゼット咲きの中小輪花が房になって株一杯に咲きます。

病気に強くコンパクトな為、手間のかからない鉢植えとしてお薦めです。


2016年バーデンバーデン国際コンクール入賞。


バラの特徴

〇タイプ1((出典:バラの家

〇作出国: フランス

〇作出会社: メイアン

〇発表年: 2019 年

〇系統:シュラブローズ
〇花色: 白

〇開花性:四季咲き

〇花形: ロゼット咲

〇花弁数: 70〜80 枚

〇花径: 7 cm

芳香: 微香 ティにパウダーの香り

〇樹高: 0.6 m

〇樹形: 横張り性

〇樹勢:普通

〇うどんこ病強い、黒星病強い

〇耐寒性普通、耐暑性強い


楽天市場で購入↓








ファルセット 2019年度 JRC新品種コンテンスト四季咲き性房咲き系部門金賞 柔らかなピンクのバラ

ファルセット



2019年度 JRC新品種コンテンスト四季咲き性房咲き系部門金賞受賞

名前の由来は、透明感のあるパウダーピンクの花色のイメージを、
透き通った高音(裏声での歌唱方法・ファルセット)に重ねてつけられました。

大森プランツ株式会社のオリジナル品種です。
花付きがとても良く、四季咲き性も強く春も秋も良く咲きます。
細い枝にも花を付け、株はこんもりと繁ります。
コンパクトなので鉢植えにもおススメです。
禅ローズ「YOKO」の枝変わり品種で、耐病性は中程度です。

バラの特徴
〇作出国:日本
〇作出年:2022年
〇作出者:大森プランツ株式会社
〇開花性:四季咲き
〇花形:中輪ロゼット咲き
〇花色:パウダーピンク
〇花径:約7cm)
〇芳香:微香
〇樹高:高さ60cm×株張り60cm
〇樹形:木立性

楽天市場で購入↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

バラの苗/[送料無料]四季咲中輪バラ:ファルセット新苗
価格:4,875円(税込、送料無料) (2023/6/11時点)





スコティッシュファミリーのROOM(バラコレクション)

スコティッシュファミリーのローズガーデンのフォトギャラリーはこちらから





サマルカンド ロサオリエンティス 2022年秋新品種 藤色 軽やかな花を株いっぱいに咲かせて、群生の美として見せるバラ





名前は青の都とよばれる、シルクロードのオアシス都市から付けられました。

青いタイルで覆われた美しい建造物が並ぶさまを、

一年を通じて藤色の花を数多く咲かせ続けるこのばらに見て名づけられた。


藤色、波状弁咲き、中輪房咲きの花です。

花形はゆるやかな波状弁咲き〜丸弁八重咲き。

ひと花ひと花で魅せるバラではなく、軽やかな花を株いっぱいに咲かせて、

群生の美として見せるバラです。

真夏はやや渋いピンク色がかるが、基本的に花色は一年を通じて藤色で安定しています。

成木となってからの、秋の花数がとても多いです。

ティの中香。切り花にも向いてます。


2022年度 JRC新品種コンテンスト 第2部 四季咲き性房咲き系 銀賞 受賞


バラの特徴

〇作出年:2022年

〇作出国:日本

〇開花性:四季咲き

〇花色 :藤色

〇花形 :波状弁咲き

〇花径 :中輪

〇芳香 :微香 ティの香り

〇樹形 :木立樹形 横張りタイプ

〇樹高 :1.2m

〇樹勢 :普通

〇うどんこ病普通、黒星病強い

〇耐寒性普通、耐暑性強い


楽天市場で購入↓


藤色のバラはきれいですよね〜我が家にも藤色系が4品種あります


スコティッシュファミリーのホームページに我が家のバラ一覧をアップしました。

こちらから覗いてくださいね。