「殿堂入りバラ」とは
ピース 1976年 オックスフォード大会で殿堂入り ハイブリッド・ティー【HT】
![]() ピース(大苗)7号鉢植え 四季咲き大輪系(ハイブリッドティーローズ) バラ苗 バラの殿堂入り - 大神ファーム | ![]() 【バラ苗】 ピース 国産苗 大苗 6号ポット 四季咲き 複色 - 苗木部 by 花ひろばオンライン | ![]() 【予約大苗】バラ苗 つるピース (Cl覆黄) 国産苗 6号鉢植え品《J-CL20》 ※2月末までのお届け 1016追加 - バラの家 【バラ苗専門店】 |
5,874円 | 3,382円 | 3,180円 |
我が家の庭でも、木立性とつるピースと2株植えています。両方とも地植えですが、他のバラと比べるとほっといている方ですが、大きな立派な花を咲かせてくれますよ。
本当に初心者向けだと思います。
ドフトボルケ 1981年 エルサレム大会で殿堂入り ハイブリッド・ティー【HT】
バラの香りを好まれる方におススメです。
#殿堂入りバラ #ドフトボルケ #ハイブリッド・ティー
カクテル 2015年 リヨン大会で殿堂入り シュラブ S
生育旺盛で枝が細く、とても誘引しやすく利用用途も多彩です。
枝変わりに、花色がピンク色になった「ピンクコクテール」があります。
#カクテル #殿堂入りバラ #シュラブ
アイスバーグ 1983年 バーデンバーデン大会で殿堂入り フロリバンダ【F】
枝代わりに「ピンク・アイスバーグ」や、つる性の「つるアイスバーグ」があります。
いろんな気候や環境で世界中の人が楽しんでおり、高く評価されています。
#アイスバーグ #殿堂入りバラ #フロリバンダ
ダブルデライト 1985年 トロント大会で殿堂入り ハイブリッド・ティー【HT】
パパ・メイアン 1988年 シドニー大会で殿堂入り ハイブリッド・ティー【HT】
![]() パパメイアン(大苗)7号鉢植え 四季咲き大輪系(ハイブリッドティーローズ) バラ苗 バラの殿堂入り - 大神ファーム | ![]() バラ苗 パパメイアン 国産大苗6号スリット鉢 ハイブリッドティー(HT) 四季咲き大輪 黒系 赤系 - バラ専門店 ザ・ローズショップ |
5,874円 | 2,280円 |
ベルベット調の美しい花色、花姿、ダマスクモダンの強い香り、人気の高いバラです。
でも、病気に弱いところがあるので薬剤散布は欠かせません。また、トゲも鋭いので注意が必要です。
#パパ・メイアン #殿堂入りバラ #ハイブリッド・ティー
ジャスト・ジョーイ 1994年 クライストチャーチ大会で殿堂入り ハイブリッド・ティー【HT】
![]() ジャスト・ジョーイ(大苗)7号鉢植え 四季咲き大輪系(ハイブリッドティーローズ) バラ苗 バラの殿堂入り - 大神ファーム | ![]() 四季咲きバラ苗 【ジャストジョーイ】 2年生大苗 - 苗木部 by 花ひろばオンライン |
5,874円 | 3,382円 |
日なたが好きで育てやすい強健種で、花壇や切花に最適で、初心者にもおススメですよ。
#ジャスト・ジョーイ #殿堂入りバラ #ハイブリッド・ティー
ニュー・ドーン 1997年 ベネルクス大会で殿堂入り クライミング【Cl】
![]() 【バラ苗】 ニュードーン 大苗 つるバラ ピンク バラ 苗 つるばら 薔薇 np - 苗木部 by 花ひろばオンライン | ![]() 予約販売 バラ苗 バラ新苗 ニュードン ニュー・ドーン つるバラ 薔薇 ばら ピンク tros 4月中旬以降発送 - フラワーネット 日本花キ流通 |
3,382円 | 993円 |
黒点病に強く、耐病性があり、薬剤散布はほとんど不要です。 樹勢も強く、半日陰でも良く育つ品種ですので、北側のフェンスなどでも有効です。
#ニュー・ドーン #殿堂入りバラ #クライミング
ボニカ'82 2003年 グラスゴー大会で殿堂入り フロリバンダ【F】
ほんのりとサーモンピンクを帯びた桃色の花は丸弁平咲きで数十輪の房となります。
シュートは下垂し自然樹形となり、下垂した枝から次々と花を咲かせます。
樹形は半横張り性で葉はややツヤがあります。
秋の花は濃色になり、よりいっそう美しく見応えがあります。
半つる性のジュラブに分類されますが、枝先が垂れず、樹形がよくまとまるため利用しやすく、広く親しまれています。
系統 フロリバンダ【F】
開花性 四季咲き〜返り咲き
花色 ややサーモンピンクを帯びる桃色
香り 微香
花形 丸弁平咲き
花径 8cm
樹高 1.4m
樹勢 強い
樹形 半横張り性
耐病性 強い
ボニカ'82の苗の購入は
コマツガーデ・オンラインショップで購入できます こちらから
実が付きやすいのでこまめに花がらを切らないと花付きが悪くなります。
耐病性、耐寒性に優れた強健種です。
#ボニカ'82 #殿堂入りバラ #フロリバンダ