ローブアラフランセーズ 河本バラ園 シュラブローズ クラシックな雰囲気漂う、ヴィクトリアンピンクのバラ





ポンパドゥール夫人のドレスのイメージから

『ローブ・ア・ラ・フランセーズ』と命名。


桃色の整った中〜大輪ロゼット咲きです。

開くにつれ、次第に茶色がかったピンクに変化します。

3輪前後の房咲きになり、花もちもよいが、雨で花弁が傷むことがあります。

株元から枝先まで花が咲き、しなやかな枝がよく伸びるので小さめのアーチやオベリスク、

低めのフェンスなどに仕立てると、花枝が短いので春の開花時はまとまりがよく咲きそろう。


バラの特徴

〇作出年:2011年

〇作出国:日本

〇作出者:河本純子

〇開花性:繰り返し咲き

〇花色 :茶系

〇花形 :ロゼット咲

〇花径 :中大輪 8cm

〇芳香 :微香

〇樹形 :シュラブ

〇樹高 :1.2〜1.5m

〇樹勢 :普通

〇うどんこ病普通、黒星病普通

〇耐寒性普通、耐暑性強い


楽天市場で購入↓



スコティッシュファミリーのROOM(バラコレクション)

スコティッシュファミリーのローズガーデンのフォトギャラリーはこちらから





この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。