マチネ  ぎふ国際ローズコンテスト2022年銅賞受賞  フロリバンダ F ピンク系  半直立性 耐病性にも優れた育てやすいバラ

[マチネ ]




「マチネ」とはフランス語で「朝・午前」の意味です。

青みがかった色はひんやりとした早朝の、ピンクがかった色は暖かな昼前のイメージです。

株はコンパクトで花付きよく、春〜秋までよく咲き続け、花もちもよいです。

耐病性にも優れた育てやすい品種です。


作出年・作出者 2019年 (ドイツ・コルデス社)

開花性 四季咲き

花色・大きさ・花形 ラベンダーピンク・中輪咲き(6cm位)・丸弁平咲き(30〜40枚)

香りの強さ 微香

樹高 地植え:0.9m 〜 1.0m 鉢植え:0.9m 〜 1.0m (落葉)

樹形 半直立性

栽培用途 鉢・プランター向き、庭植え向き

植栽適地 日本全国

日照条件:日なた、

耐寒性強い、耐暑性強い

耐病害虫性 耐病性:強い 害虫:普通


苗の購入は↓


初心者におススメです。

ピクシー 2021年度 JRC新品種コンテンスト 四季咲き性房咲き系部門 金賞受賞 ピンク、ロゼット咲きでダマスクにグリーンの強い香りのバラ





2021年度 JRC新品種コンテンスト 四季咲き性房咲き系部門 金賞受賞


名前の由来はイギリスの民間伝承に登場する、いたずら好きのかわいらしい妖精から付けられました。


ピンク、ロゼット咲き、中輪房咲きの花でダマスクにグリーンの強い香りがあります。

やや青みを感じられるピンク色の花で花弁がやや少なめの軽快なロゼット咲きです。

高温期は丸弁八重咲きになることもあります。

強い存在感はないが、どこで咲いていても、いつ咲いていても安らぐ普遍的な美と香り、

そして安心して育てられる強靭な耐病性を持ち初心者にもおススメです。


バラの特徴

〇タイプ0(出典:バラの家

〇系統:フロリバンダローズ

〇作出年:2022年

〇作出国:日本

〇作出者:木村卓功

〇開花性:四季咲き

〇花色 :ピンク系

〇花形 :ロゼット咲

〇花径 :中輪

〇芳香 :強香 ダマスクにグリーンの香り

〇樹形 :木立樹形

〇樹高 :1.2〜1.5m

〇樹勢 :強い

〇うどんこ病とても強い、黒星病とても強い

〇耐寒性普通、耐暑性とても強い


楽天市場で購入↓


スコティッシュファミリーのROOM(バラコレクション)

スコティッシュファミリーのローズガーデンのフォトギャラリーはこちらから






クンツァイト 2022年度 JRC新品種コンテンスト第4部 クライム、シュラブ部門 銀賞 やわらかい色あいで優しい雰囲気のつるバラ





2022年度 JRC新品種コンテンスト第4部 クライム、シュラブ部門 銀賞受賞


品種名は優しい色あいの宝石クンツァイトから命名されました。



やわらかい色あいで優しい雰囲気のつるバラです。

フローラルな要素を含んだ調和のとれた芳香も大変魅力的です。

花つきも良く、耐病性にも優れています。


バラの特徴

〇タイプ1(出典:バラの家

〇作出国:ドイツ

〇作出会社:コルデス

〇発表年:2020年

〇開花性:繰り返し咲き

〇花色:ペールピンク〜クリームピンク

〇花形:半剣弁抱え咲〜ロゼット咲

〇花弁数:20〜30枚

〇花径:7cm

〇芳香:強香 ダマスクにパウダーの香り

〇樹高:2.0m

〇樹形:つる性

〇樹勢:強い

〇うどんこ病強い、黒星病強い

〇耐寒性普通、耐暑性強い


楽天市場で購入↓


スコティッシュファミリーのROOM(バラコレクション)

スコティッシュファミリーのローズガーデンのフォトギャラリーはこちらから





スマイルハニーローズ/くまのプーさん メイアン 「くまのプーさん」のイメージにピッタリの可愛らしいバラ





みんなを笑顔にしてくれる「くまのプーさん」のイメージにピッタリの可愛らしいバラです。

プーさんの大好きなハチミツのような、鮮やかな濃い黄色の花です。

退色しにくく、房状にたくさん咲いて華やかな印象です。

フェティダ(青みを含む柑橘系の皮のような)の香りが特徴的です。

耐病性にも優れており、育てやすい品種です。


2022年度 JRC新品種コンテンスト 第2部 四季咲き性房咲き系 金賞 受賞



バラの特徴

〇作出年:2022年

〇作出国:フランス

〇作出会社:メイアン社

〇開花性:四季咲き

〇花色:ハチミツのような黄色

〇花径:中輪咲き・約7cm

〇花形:ロゼット咲き

〇芳香:強い・フェティダ(青みのある柑橘系の皮のような香り)

〇樹形:直立性

〇樹高:0.8〜1.0m


楽天市場で購入↓


スコティッシュファミリーのROOM(バラコレクション)

スコティッシュファミリーのローズガーデンのフォトギャラリーはこちらから






ヴァグレット 河本バラ園オリジナル フロリバンダローズ 深く美しい花色とフリルがかる花形。濃厚な香りが魅惑的なバラ





花名は、フランス語で「さざ波」という意味があります。


パープルにマゼンダがかる花色です。


リュスクで大人っぽい雰囲気のあるバラです。


コンパクトでコンテナにも向きます。


バラの特徴

〇作出年:2012年

〇作出国:日本

〇作出者:河本純子

〇開花性:四季咲き

〇花色 :赤紫

〇花形 :波状弁咲き

〇花径 :中輪

〇芳香 :強香 ダマスクにティ

〇樹形 :木立性

〇樹高 :60〜90cm

〇樹勢 :弱い

〇うどんこ病弱い、黒星病弱い

〇耐寒性弱い、耐暑性普通


楽天市場で購入↓


スコティッシュファミリーのROOM(バラコレクション)

スコティッシュファミリーのローズガーデンのフォトギャラリーはこちらから